出版業界の調査研究機関である(公社)全国出版協会・出版科学研究所(所在地:東京都新宿区 理事長:近藤敏貴)は、2025 年上半期(1~6 月期累計)の出版市場規模を『季刊 出版指標』2025 年夏号(7 月 25 日発売)で発表。紙と電子を合算した出版市場(推定販売金額)は、前年同期比 2.1%減の 7,737 億円。紙の市場は同 5.4%減、電子出版は同 4.2%増となった。 2025 年上半期の紙の出版物(書籍・雑誌)の推定販売金額は前年同期比 5.4%減の 4,926 億円。内訳は書籍が同1.5%減の 3,132 億円、雑誌が同 11.4%減の 1,795 億円。書籍は返品率が前年同期に比べ 1.3 ポイント減の 31.2%に抑えられ、販売金額の落ち幅が縮小した。(全国出版協会・出版科学研究所HPより)
ニュース元 → 全国出版協会・出版科学研究所HP
【印刷会社必見!コンテンツ無料ダウンロードのお知らせ】
『印刷営業パーソンをコンサルタントにする方法』(無料ダウンロード版)★★★★★
印刷会社の営業パーソンをコンサルタント化して、顧客の戦略に深く入り込み、印刷物だけを売る「モノ売り」からソリューションを売る「コト売り」へ進化していく方法を小冊子にまとめました。全3章(A4/67ページ)から構成され、第1章を無料でダウンロードできます。ぜひお気軽にご利用ください。
【内容】
01. なぜ今、印刷会社の営業パーソンのコンサルタント化が必要なのか?
02. そもそもコンサルタントとは何なのか?
03. うちの印刷営業パーソンがコンサルタントになれるのか?
04. 売上アップのアイデアを持っているビジネスパートナーになるには?
05. スマイルカーブのどこにポジショニングするか?
06. バリューチェーンの上流で勝負している会社が伸びる
07. 問題解決策を提案する会社しか生き残れない
無料ダウンロードはこちらから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「REBORN 印刷会社」~印刷会社が生まれ変わる方法~(A4判46ページ)★★★★★
印刷会社が生まれ変わるための方法について、①ビジネスモデル、②営業、③マーケティング、④デザインの4つの視点から解説しています。
【内容】 01.左脳型から右脳型への転換 02.受注型と見込型の違いとは? 03.真っ先に相談されるポジションをゲットする 04.まず、ちゃんと商談する 05.コンテンツマーケティングという解 06.デザインがビジネスを加速させる 07.ダサい会社とは取引したくない
