新型コロナウイルスの影響で顧客への訪問がしにくくなっている営業マン。でも、実際に会うことはできなくても、電話、メール、オンラインミーティングなどで、接触回数を保つことは重要です。手紙もいいかもしれない。打開できない閉塞はありません。顧客への貢献について、日々考えよう。
me →we →now の順番で話す。(オバマ前大統領の演説) 私(me)は誰か?どんな生き方をしてきたか?何を考えているのか? 私たち(we)は、こんな共通点がある。 さあ今(now)から、一緒に、歩いて行こう。 ・・・と話すと、相手に伝わる。今、世の中では、「あなた(you)が悪い」、「あいつ(…
幸運は大胆さを好む。厚かましいのはNGだけれども、時に大胆な判断、大胆な行動が吉を呼ぶ。社会が委縮している今日、あなたはどんな大胆な一歩を踏み出せるか。ぜひ考えてみてください。
想像してみてください。どんな顧客の仕事だったら夢中になってやれるか?と。想像してみてください。その顧客とともに目標を達成した時の瞬間を。そんな顧客企業候補を3つリストアップし、その企業について徹底的に調べてください。どんな理念か?どんな社長か?どんな商品か?主ターゲットは誰か?どんなプロモーション活…
印刷物を買ってもらうことが自分の仕事だととらえると、「安くしますから、見積りさせてください」という営業になり、衰退していく。顧客の問題を解決することが自分の仕事だととらえると、「問題を聞かせてください。解決策を考えてきますから」という営業になり、発展する。
ある程度の経験がある営業マンならば、お客様の前でそつなく振る舞うことはできるでしょう。それは当たり前。問題は、お客様がいないところで、どれだけ正しく生きているか?ということ。普段の横着な振る舞いは、表面的には隠せても、あなたの顔ににじみ出ている。あなたの顔に書いてある。勝負はお客様に会う前についてい…
「いかに生産性を上げるか?」はもちろん大切だけれども、「いかに楽しくするか?」を考えないと、仕事は辛くなるばかり。生産性ではなく、遊びの要素を取り込もう。そうすれば、お客様も喜んでくれるはず。結果的にはこれが利益を増やし、最も生産性を上げる方法なのです。
「超プラス思考の人がいれば、それとバランスを取るように、超マイナス思考の人が生まれる」今、日本では超マイナス思考が吹き荒れています。だから少なくとも私たち仕事人、とりわけ営業マンは、超プラス思考でいるべきです。それで世の中はバランスする。超プラス思考は、能天気でいることではありません。それは「必ず事…
コロナウィルスの問題で、お客様への訪問がしづらくなっています。こういう時は手紙を書いてみよう。メールよりも手紙がいい。メールは軽いが、ハガキは適度な重さで相手に届きます。
こんな難しい時代、お客様は「正解」は求めていない。それよりも「どうすれば正解に近づくか」を一緒に考えてアイデアを出してくれる人(営業マン)を求めている。お客様と一緒に考えられる関係づくりをすることが、あなたにとって目下の最重要事項ではないですか?
人気記事ランキング
カテゴリー
アーカイブ
Powered by