印刷営業マンは工場の人たちと制作の人たちと連携・協力しよう。当たり前なことだけど、ライバル企業はできていない。突飛なことではなく、当たり前にするべきことをする企業が生き残る。会社を一丸にして闘おう。その第一歩を踏み出すのは他の誰でもない。あなただ。
恒例の「2020年ヒット商品ベスト30」が発表されました。「新語・流行語大賞」「今年の漢字」ももうすぐです。コロナ一色の1年だっただけにポジティブな流行語は貴重な候補としてノミネートされるでしょう。ビジネスキーワードでは「DX」(デジタルトランスフォーメーション)が有力候補になりそうです。20年上半…
紙に情報を載せて、伝えたい人に適切に伝えるメディア、それが印刷だ。仮にこの先、いくら紙の出番が減ろうとも、顧客が持つ「伝えたいこと」は減らない。だから印刷営業マンは、まず、顧客が誰に何を伝えたいと思っているかを知らなければならない。それを紙に乗せるのか、WEBに乗せるのか、あるいは両方を組み合わせる…
コワーキングスペースやオンライン配信スタジオを併設し、働く場所の多様化を実現。従業員の能力を最大限に発揮できる新オフィスを飯田橋駅前に開設。(凸版ホームページより転載) ニュース元→ https://www.toppan.co.jp/news/2020/11/newsrelease_2…
マネージャーが部下をマネジメントするために必要なのは、マネジメントの知識ではなく、求心力だ。求心力がないマネージャーがいくら正論を吐いても誰もついてこない。求心力を高めるためには圧倒的な成果が必要。それと、人間的な魅力だ。
BtoBマーケティングサポートを事業とするワンマーケティング株式会社は、法人営業&マーケティングのトランスフォーメーションに挑むオンラインカンファレンス『GoToMarket 2020』を12/8(火)~10(木)に開催する。(PRTIMESより転載) ニュース元→ https://prtimes….
パンフレットなどに使う印刷用紙がアジア市場で一段と値下がりした。上質紙と上質コート紙はともに前月比で3%安い。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で急減した印刷用紙の需要は持ち直しているものの、回復ペースが鈍い。日本からの輸出も低調で、国内の紙業界の収益性は厳しいままだ。(日本経済新聞より転載) &n…
営業マンとして、そして「印刷営業マン」としてのスキルを身に着けていることは、当然に求められる。加えて重要なのはあなたのセンスだ。スキルではくくれない、あなたならではのセンスだ。そのセンスを磨く努力をしているか。お客様は、センスを求めている。
京セラ株式会社のグループ会社である京セラドキュメントソリューションズ株式会社(社長:伊奈 憲彦、以下、当社)は、2020年10 月12 日から5日間、上海新国際博覧センターで開催される印刷業界全体を網羅する展示会である「All in Print China 2020」に、商業用印刷市場向けのインクジ…
P&Gでマーケターとしてキャリアを積み、独自の手法でマーケティングを支援するM-Forceの代表へ。こう書くと華やかに聞こえるが、実は新卒では研究職での入社だったという長 祐(ちょう・たすく)氏。「ゼロからマーケティングに入れたのは既に30歳近く、35歳までに絶対にブラマネになると決めて足り…
人気記事ランキング
カテゴリー
アーカイブ
Powered by