大日本印刷株式会社(DNP)は、新しい買い物のスタイルや商品を体験する場を提供し、生活者の体験価値(CX:Customer Experience)や満足度を高める“次世代店舗”の構築・運営を支援するサービスを提供している。今回、株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーと協業し…
近江印刷(滋賀県)は2024年新卒採用と夏のインターンシップに向けて、特設サイトを立ち上げた。入社2年目の若手社員が制作と運営を担い、2024年卒業予定の学生の参加を募る。 (同社HPより転載、加工) ニュース元→ https…
マイナビニュースより。大学生が共同印刷の若手社員にインタビューし、「総合印刷会社」である共同印刷の事業内容や先輩社員からみた会社の印象や志望動機、やりがいなどを詳しくレポートしている。学生から見た印刷会社がどのように見えるのかを知ることができ、採用活動の参考になる。(マイナビニュースより転載) (写…
創業は1911年。印刷加工を主体に手がけ、ピークとなる98年1月期の年売上高は約35億9000万円を計上していた。しかし、デジタル化の進展で2006年12月期(決算期変更)の年売上高は約22億4700万円にまで落ち込んでいたほか、20年以降は、コロナ禍でイベントの中止・延期が相次ぎ受注量が急減。既存…
短期間でクラウドシフト・マルチテナント化を実現――。デジタルハイブリッドのトッパン・フォームズ株式会社(以下トッパンフォームズ)は、規程集や事務取扱要領、業務マニュアルなど企業の文書公開・管理・閲覧をクラウド環境で効率的に行うためのシステム「DocLAN Cloud/ドックランクラウド」を開発、6月…
EC利用者1000人に聞いた「購買行動に影響を与えるデジタルマーケティング」【消費者調査まとめ】。「どのマーケティング施策がオンライン購入の意思決定に影響を与えますか?」という問いに対して、無数のマーケティング活動が消費者の購買行動に影響を及ぼしていることが、今回の調査で明らかになった。44%を獲得…
39年間社長の職を務めた父・北島義俊会長からバトンを受け継いで約4年。経営者として「大切にしている言葉とかはない。会社として大切にしてきたことをただ守っていくだけだ」と断言する。約150年という歴史を持つ会社とあって、代々受け継がれてきた大日本印刷の哲学を守り抜こうという信念は強い。その中で、念頭に…
印刷会社のデジタ(岐阜県恵那市)は5月26日、不正アクセス被害によりメール本文やアドレスなど最大で3.6万人分の情報が漏えいした可能性があると発表した。漏えいした可能性がある情報は、2015年4月10日から22年2月21日までに、注文や問い合わせなどでメールをやりとりした顧客のメール本文、メールアド…
共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰 以下、当社)は、障がいのある芸術家を支援する株式会社エスプール(本社:東京都文京区、代表取締役社長:浦上壮平 以下、エスプール)と連携し、「MIRUKAU(ミルカウ)」でパラアーティスト作品の取り扱いを開始した。エスプールが運営するパラ…
N.PARK PROJECTは、2022年6月4日(土)13時~15時、鹿猿狐ビルヂング3階 JIRIN(奈良市)にて、SMALL BUSINESS LABO セミナーを開催すると発表した。 今回のゲストは長野県・松本市に本社を構えながら、全国からクリエイティブな書籍の印刷依頼が殺到している、藤原印…
人気記事ランキング
カテゴリー
アーカイブ
Powered by