印刷会社の自社商品戦略 すでに世の中では、見込型の自社商品を売っている印刷会社が存在し、独特の存在感を持っています。 少し前ですが、印刷会社の自社商品として一部で有名になったのが「おじいちゃんのノート」と呼ばれる商品です(正式名称は「水平開き方眼ノート〔ナカプリバイン〕」)。 このノートは、東京都の…
他社にはない特長は何か? 印刷という技術(あるいはサービス)が特別ではなくなった今、印刷会社はどうすれば良いか。 今こそ、あなたの会社を「特別な会社」にする時です。 あなたの会社を、お客様にとって「なくてはならない存在」「ユニークな存在」にするのです。そうしなければ生き残ることは難しい時代です。利益…
5Sはやっぱり大事 5Sとは、整理(SEIRI)、整頓(SEITON)、清掃(SEISOU)、清潔(SEIKETSU)、躾(SHITSUKE)という五つの言葉の頭文字をとったものです。何を今さらと思われるかもしれませんが、やっぱり製造現場にとっては5Sが重要です。 印刷会社の製造現場にいくと、意外と…
まず、「待ち」と「重複」を無くす 印刷物の発注単位は小ロット化していますので、工場の生産性を上げるためにはいかにロットからロットへの段取り替えの時間を短縮化するかが問われます。 機械などの固定資産は、できるだけ休み無く動かすことが重要です。そのためには、段取り変え時間の短縮目標を設定し、それを達成す…
セミナーでワンランク上に行く マーケティングを学び、プロモーション分野の専門家として目されることが印刷会社にとって重要です。専門家としてプロモーションやビジネス上の相談を持ちかけられるようになれば、かなり有利に営業活動が進められます。そのために重要なツールがセミナーです。自らセミナーを開催し、顧客の…
印刷営業も基本を外すな 印刷会社の営業マンも、他の業種の営業マン同様、やるべき基本的なことというのがあります。 まず挨拶や身だしなみ。こういった当たり前のことが出来ているかどうかは重要です。本当にこれがお客さんにとってベストなのか?をいつも考え、服装ひとつにも気を配るべきだと思います。 仕事に影響し…
貴社の営業マンは疲弊している 自社の社員はいい人ばかりだけど、今一つやる気が感じられない、と嘆く印刷会社の経営者に時々出会います。 印刷会社の社員のモチベーションを高めるためにはどうすればいいでしょうか? 印刷会社の営業マンの場合、とにかく短納期の無理な仕事を顧客から強要される場合が多く、その対応に…
やる気のない部下を嘆く前に、自分のやる気を上げよ 他の会社と同じように、印刷会社においてもマネジメントは大切です。いえ、市場が縮小し、生き残りをかけて戦う印刷会社こそ、よりマネジメントに力を入れ、個々の社員の力を結集しなければなりません。 マネジメントする際にリーダーシップと並んで重要なのがモチベー…
当たり前のことですが、お客様は印刷物が欲しいのではなく、印刷物を使うことによって得られる「嬉しい」状態が欲しいのです。例えばチラシで集客数が前年比150%になった!とかです。印刷会社はただ印刷するだけでなく、お客様がその印刷物をどのように使えば嬉しい状態を手に入れることができるのかを教えてあげなければいけません。
印刷会社のマーケティングの仕組みを考える時には次の4つのフェーズに分けて考えると理解しやすい、というお話の2回目。その1はこちら 4つのフェーズとは、 1.潜在客を集めるフェーズ【集客】2.潜在客を買う気にさせるフェーズ【モチベート】3.買う気になった顧客から注文を受ける【販売/契約】4.何度もリピ…
人気記事ランキング
カテゴリー
アーカイブ
Powered by